2019年12月04日

11/23 調律

インフルエンザの予防接種を今年も受けに行きました。
今回それほど痛くなく、腫れないかなと思いきや、
翌日以降3日間くらいばっちり腫れてしまいましたがく〜(落胆した顔)
そろそろ流行りだす季節…あまり猛威を奮ってほしくないですねふらふら

さて、今年も調律の時期がやってきました。
今回は写真がありませんあせあせ(飛び散る汗)

ここ数年、あまりピアノの調子が良くなくて、音にばらつきがあったりしたのですが
今回も全体的に3ヘルツも下がっていたとのことで、調律師の方もびっくりexclamation×2
ポップスの世界では、440ヘルツに合わせることが多いのですが、クラシックの世界では
少し高めに設定されることが多く、私のピアノは442ヘルツに合わせてもらっています。
それが439ヘルツまで下がっていたとのことがく〜(落胆した顔)
どうやら湿度がからんでいるのではないかということです。

ピアノは温度や湿度がとても影響する、生き物みたいなものなので、
除湿機も使用しながら、大切にしてきてはいたのですが、
ある時期それでも湿気てしまったことがあって、そうなると回復するのに
数年もかかるそうです。
そして、ようやく、回復してきたその過程ではないか、ということでしたるんるん
改めてピアノってデリケートなんだなぁと思いました。

そろそろ暖房も欠かせなくなってきたので、また調子が変わってしまうかもしれないですが
上手にピアノと向き合っていきたいと思います。

ますます日が落ちるのも早くなり、寒くなってきますね。
今年の冬至は12/22とのこと。
そこを越えたらまた日が長くなってくるグッド(上向き矢印)と思って冬を乗り越えたいですねかわいい
posted by まゆみ at 22:13| 日記

2019年11月15日

9/28 光の中へ

この日 彼は光の中へ旅立ちました

いつもいつも不安げな顔で何も言わずに見守ってくれている

その人は 最後の最後まで 頑張って生きてくれました

ありがとう ありがとう
何度言っても足りないくらい 注いでもらったたくさんの愛情

音楽を奏でるその場所にいつもあった一つの笑顔
背中を押してくれた深い気持ちが 懐かしく思い出されます

形あるもの そしてそれ以上に形ないものの尊さ
残してくれたたくさんのことを胸に
限りある命の中で 精一杯生きたいと思います
posted by まゆみ at 00:09| 日記

2019年11月14日

9/6 誕生日

190906.JPG

どんなことがあっても毎年この日が来ること、
そして毎年欠かさず「おめでとう」と言ってもらえること
当たり前だけど当たり前でないことに、幸せを感じますかわいい

今年もやっぱりケーキは食べましたプレゼント
ろうそくなんて灯したりして。
小さい頃から、イベントごとは欠かさなかった習慣は
大人になっても省くことはできないものですねわーい(嬉しい顔)


そして、翌日から風邪をひいてしまい、今回もがっつり完治に11日かかりました。
なぜかいつも11日かかりますたらーっ(汗)

そして、体質改善を心に誓うのです。
玄米、豆乳、甘酒、朝一番の白湯。
頑張ってみます。

皆さんは体に気を付けて何か心がけていることはありますか??
posted by まゆみ at 23:31| 日記

11/14 6か月半ぶりの更新

前回春に更新してから6か月半も開いてしまいました。
誕生日おめでとう!のメッセージ、心配のメッセージいただいていたにも
関わらず、なかなか書けずにいて、本当にごめんなさい。

またもや色々とありました。
少しずつ少しずつ綴っていきたいと思います。

いつも気にかけてもらって、そして忘れずにいてくれてありがとう。
そして私の音楽をいつも聴いてもらっていること、本当に嬉しいです。
今の私は、皆さんのそばで奏でることができないのに
「音楽」という時間・場所といった色んなものを飛び越えて
存在し続けることができることに感謝しています。
そして何より、私が元気をもらっていますかわいい

いつもいつも本当にありがとうぴかぴか(新しい)
posted by まゆみ at 23:23| 日記

2019年04月29日

4/29 光の中へ

4月に入り、元号が決まりましたねぴかぴか(新しい)
聞きなれない言葉ということで、はじめはしっくりこなくても、段々慣れてくる感じが
まさしく元号にピッタリだったのかもしれないという印象です。

そして、桜も今年は開花が早いのかなと思っていたら、寒い日が3月末に続き
4月に入って咲いて、ずいぶん長い間咲いていましたねかわいい
190411.jpg
でも、どうしてだろう。
昨年のほうがなぜかキレイに感じました。
私の心がすさんだ??わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
いえ、空気感というか、今年はよどみの中で、咲いていたような、気がします。

(↓去年の桜の画像がありました↓)
180331.JPG

今年の画像はお天気もあったのかもしれないけれど、この日に限らず、道中の桜に
目を奪われたのは、昨年のほうだったかもしれません。


そして、ただいまGW真っただ中ですねぴかぴか(新しい)
10連休の方もいれば、そうでない方もおられると思います。
お天気もいまいち。でもそんないまいちだからこそ出会いもありました。
190426.JPG
アスファルトのど真ん中をハイハイしていて、踏まれないことを祈るばかりぴかぴか(新しい)
キレイな殻を背負って、たくましく動く姿に目を奪われました目


毎年やってくる今日という日を、「光の中へ」と共にまた無事に過ごせたことに感謝ぴかぴか(新しい)

そして平成も残すところあと1日。皆さんはどのように過ごしますか?
私はこれからも、今置かれた環境下において、悔いのないように前を向いていきたいですグッド(上向き矢印)
明後日訪れる「令和」が、素敵な時代になりますようにるんるん
posted by まゆみ at 20:15| 日記

2019年03月31日

3/31 3月最後

お久しぶりのブログですm(_ _)m 年度末になりましたね。
2月3月と本当に怒涛の毎日でした爆弾

よくこうも取り巻く環境がころころと変わるものだなと思いますが、
それでもその波に乗っていかないといけないものですよねあせあせ(飛び散る汗)

それでも毎年訪れるイベントには乗っかっていましたわーい(嬉しい顔)
2月の節分、バレンタインハートたち(複数ハート)
節分には私のお気に入りの海鮮巻きを食べて、豆まきもちょこっとしましたわーい(嬉しい顔)
バレンタインにはお世話になっている方々へと、やっぱり欠かせないのが自分チョコでするんるん
ゴディバにレオニダス・・・
この時期のチョコレートはどうしてこんなに美味しいのでしょうかハートたち(複数ハート)

そして今月3月に入って、あまりの過密スケジュールに、また体調を崩しかけていますがく〜(落胆した顔)
花粉症もダブルで来ているので、ちょっとよくわからない感じ。

花粉症の皆さん大丈夫ですか??
今年は喉や咳に来ていませんか??
喉に来ると、歌うのが本当に厳しくなりますもうやだ〜(悲しい顔)
まだあと1か月と少し耐えないといけないですよね。一緒に乗り越えましょう手(グー)

そしてひらめきいよいよ明日は新元号の発表がありますねぴかぴか(新しい)
非常にドキドキしています揺れるハート
11:30頃、残念ながらテレビにかじりつくことはできませんが、
早く情報をゲットしたいと思いますぴかぴか(新しい)

上を向いて歩けるような、そんな元号だといいですねグッド(上向き矢印)

そしてそのあとはいよいよ桜かわいい
移り行く季節を感じながら、またいろんな感情を溜めていきたいと思いまするんるん
posted by まゆみ at 20:50| 日記

2019年01月03日

1/3 今年も

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
と言いながら、お正月から風邪をひいておりますもうやだ〜(悲しい顔)
去年も引いてましたので、毎年恒例になりそうで嫌なのですががく〜(落胆した顔)
幸い今回はさほど酷くはないのが救いですグッド(上向き矢印)
こんなスタートになりましたが、今年もどうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

新年早々に地震がありましたね・・・。
あまり大きな被害が無かったようなので、このまま落ち着いてほしいです。
今年こそは災害の少ない年になってほしいと願うばかりです。


年末は、毎年欠かさず見るあの番組も途中で脱落してしまい、
お正月明けに、録画を見ました目

おせちも一通り、そして、お雑煮も作って食べましたかわいい

明日から仕事始めの方も多いと思います。お休みって本当に短いですねたらーっ(汗)

あまりこれといった抱負も語れずのブログになってしまいましたが、
継続は力なり、と今年も絶やすことなく音楽とともに歩んでいきたいと思います手(グー)

風邪ひいてる人本当に多いみたいなので、皆さんも気を付けてくださいねかわいい
今年も皆さんにとってよい一年になりますようにハートたち(複数ハート)
posted by まゆみ at 21:53| 日記

2018年12月25日

12/25 メリークリスマス!

3連休、そしてクリスマスクリスマス
いかがお過ごしでしたか?
鶏肉のワイン煮込みと、クリスマスケーキはカットケーキを食べましたるんるん
なのに!これといった画像が無くてごめんなさいふらふら

なんとなく今年は暖かい冬な気がします。
まだ雪を恐怖に感じる日が無い毎日です雪
風邪をひいている人も少ない気がしますが、皆さん大丈夫ですか??

昨年は、クリスマスソングや、クリスマスにまつわる曲を結構聞いていたのですが、
今年はあまり聞かず、気づけば12/24あせあせ(飛び散る汗)
もう少し早く聞いておけばよかった、と後悔しています。。。

今月は大切な人がまた天国に旅立ったのもあり、なんとなくクリスマス感の無いまま
12月を通り過ぎようとしているのかもしれません。
でも、たくさんの思い出や感謝は消えることはないので、大切に胸にしまいながら
時に思い出して、これからも一緒に歩んでいきたいと思います。

明日から一気にクリスマスからお正月モードに突入ですねぴかぴか(新しい)
お正月にまつわるものが値上がりしてびっくりします爆弾

今年もあと6日、きっとあっという間に過ぎる6日間、平成最後の年末年始、
悔いのないように過ごしたいと思いますかわいい
posted by まゆみ at 20:51| 日記

2018年11月25日

11/23 ピアノの調律

また先月のブログが飛んでしまいましたふらふら
一気に寒くなりました台風皆さんお元気ですか??

さて、今日は1年に一回のピアノの調律の日るんるん
181123.JPG 181123 (2).JPG

昨年よりも少し早めにお願いしました。
調律をすると、しばらく音が不安定になるので、冷暖房の影響を受けやすくなってしまう
のを避けたかったのと、こもった音がところどころにあって、調子が悪かったのですたらーっ(汗)
調律師の方曰く、「湿気ていますね」ということでした。
除湿器は頻繁にかけるようにしていたし、気を付けていたのでショックです。
試行錯誤していただき、だいぶんなめらかになりましたが、出過ぎた音をなだめるより
こもっている音を出すほうが難しいようで、あとは、弾くしかない!!という印象でした。
ハイ、頑張って練習しまするんるん

調律後の、ちょっとマニアックな?!音楽トークが楽しかったです。
スタインウェイやベーゼンドルファー、ヤマハ、カワイといったピアノたちの
音色の違いのトークでしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

さて、来月初旬に楽器の切手シートが発売されるようですぴかぴか(新しい)
まだ、どんなのかを見ていないので、購入するかは分からないですがあせあせ(飛び散る汗)
ちょっと楽しみです揺れるハート

あと1週間で12月!クリスマスですね〜クリスマス
暖かかったり、寒かったり、寒暖差があるので、
体調管理には気を付けて過ごしてくださいねぴかぴか(新しい)
posted by まゆみ at 19:13| 日記

2018年09月09日

9/6 ありがとう

あらゆる災害が日本を襲っている中、私の誕生日を憶えてくださっていて
本当にありがとうございますぴかぴか(新しい)

台風大丈夫でしたか?
北海道の方は地震大丈夫ですか?
メッセージで無事だと教えてくださった方にはほっとしています。
私も台風で身の回りで破損したものもありました。
でも幸い怪我などはなく、無事に過ごしています。
まだまだ完全復旧には色々と時間がかかると思います。
くれぐれも安全第一に、そして早く皆さんが元の生活に戻れるよう
心から祈っていますぴかぴか(新しい)

台風直後の誕生日でしたが、今日という日をかみしめて、
色んなことを振り返ったり前を向いたりしました。
迷いながらも、やっぱり今日はお祝いね、とケーキも食べました喫茶店
180906

皆さんの前に出ての活動が思うように出来なくなって約4年半。
身の回りの状況が一変して、それでも前を向いて、音楽からも決して離れることなく
継続することだけを力に踏ん張ってきました。
その継続がどのような形になるかは分からないけれど、将来きっと形になると信じて
今を生きています。

人生、いいことと悪いことが半分ずつ起こる、と聞いたことがあります。
もがいている最中はそんなことすら信じられないこともあるけれど
今大変なときを過ごしている皆さんも、きっといいことが起こると信じて
前を向いていきましょうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

音楽で出会った皆さんに、また会える日を信じてるんるん
posted by まゆみ at 19:04| 日記